TABLEレイアウトはSEOで不利

TABLE=表をつかってレイアウトをするとSEOにおいて不利とする情報は一般的(?)ではありませんが、一部ミドルアマチュア向けの技術解説書とかに見られます。

一部のウェブ標準信奉者がかたくなに信じているテーブルレイアウトNG論ですが、実際はどうでしょう?

結論:考えすぎ

テーブルNG論の基幹となる考えを紐解いていくと・・・

  • TABLEは「表」のタグだからレイアウトに用いるべきではない
  • TABLEでレイアウトするとブラウザに負担がかかる(読み込みが遅くなる)
  • TABLEでレイアウトするとソースが冗長化する

皆々もっともらしいですが、いずれをとってもSEOには無関係です。上記は全てアクセシビリティの問題。

唯一ソースの冗長化は関係ありますが・・・

冗長化の問題はソースを書く人次第

TABLEレイアウト=ソース冗長と考える人は、おそらくCSSレイアウトができない人が組んだものを見た上での認識と思います。

ですが、ウェブ標準をマスターしている人によって組まれたTABLEレイアウトは、ミドルアマチュアが組むフルCSSよりスッキリと無駄がありません。

要するにソースの冗長化はく組む人の技術力次第で何とでもなります。

TABLEで組まれたホームページにフルCSS化を斡旋するSEO会社も

TABLEはSEOに良くないのでCSSでレイアウトし直します

・・という感じでTABLEレイアウトを採用しているホームページに片っ端から営業をかけるSEO業者がいます。

フルCSS化へのリニューアルはアクセシビリティの観点で大変良いことですが、SEOにはあまり関係ないです。